高齢の独居や単身者の独り暮らしが当たり前になった現代、葬儀場も家族葬や火葬式に対応した受け入れ態勢を整えています。
千葉でもどこでも同じ現象ですから、選択に苦労することはありません。
四街道儀式殿をご紹介します。
■ いまどきは千葉でなくても火葬式OK。
千葉でなくてもどこの葬儀場でも、いまどきスタイルによってNGの葬儀場などありません。
独居や単身の人が増えて、火葬式・家族葬という小規模な形式が激増しているからという背景もあります。
私がお世話になった「四街道儀式殿」という葬祭場は、セレモニーホールと呼ばれている部屋をもっていましたが、家族葬、一般葬、自由葬など形式にはこだわらないところだったので、火葬式でも大丈夫だと思います。
■JR四街道駅北口から徒歩5分が決め手。
四街道儀式殿は千葉県四街道市四街道という住所にあります。
下見見学会や相談にも応じていますので行かれてみることをおすすめします。
外観がとてもきれいで、内部も洗練されています。
駐車場は小ぶりで32台分しかありませんが、火葬式や家族葬を前提にするなら問題ないと思います。
私たちがこの斎場を選んだのは、駅近ですごく美しい外観で、しかもスタッフの方の接し方がやさしい、丁寧だったことです。
下見に行きその場でお願いしました。
JR四街道駅北口で下りて、そこからは徒歩わずか5分にあります。
すぐにわかると思います。
■千葉の中でも評判の良い葬儀場というのを後になって知りました。
できるだけ早めの見学・契約がいいと思います。
四街道儀式殿は非常に評判がいいというのを葬儀を終えてから知りました。
人気があるのでなかなか予約を取れないそうです。
見学や事前相談は、朝の9時から夕方5時半まで受け付けてくれるので電話だけでもされてみることをおすすめします。